足のニオイ対策用石鹸のブログ

足のニオイ対策用に使える石鹸の口コミや、レビュー、使い方等をまとめています。 暑い時期は汗で蒸れたニオイがツライ。寒い時期はブーツなどを履いて脱いだ後のニオイが強烈。お座敷に上がった時や突然の訪問時、靴を脱いだあなたの足のにおいは大丈夫??

脇が納豆臭い!3つの原因と対策・裏ワザ大公開!

スポンサーリンク

脇が納豆臭い!3つの原因と対策・裏ワザ大公開!

f:id:ashinonioitaisaku_sekkenn:20161107035053j:plain

脇が納豆臭い・・そう思ったことや感じたことありませんか?

 

ワタシはあります(泣)

夏場とかよりはどちらかと言えば、冬場なんですよね。よく着込む時期、上着を脱いだ時にあの独特な鼻をつく臭いが

 

ムワッと

 

立ち込めるんですよね。。。

今回は脇が納豆臭い原因や対策・裏ワザなんかに迫ってみたいと思います。

 

脇が納豆臭い3つの原因とは?

f:id:ashinonioitaisaku_sekkenn:20161107035103j:plain

脇が納豆臭い3つの原因その1・体が汚れている

脇が納豆臭い3つの原因その1は、体が汚れていること

言わずもがなですね。

 

体が汚れていることで、皮膚常在菌の悪玉菌が繁殖。

すると汗と一緒に出てくる老廃物を悪玉菌が分解→悪臭という流れになっていきます。

 

体を洗う時、特に脇についてはよく洗っておく必要があります。

 

 

脇が納豆臭い3つの原因その1・服が半乾き

f:id:ashinonioitaisaku_sekkenn:20161107040307j:plain

脇が納豆臭い原因その2・服が半乾きなことです。

 

服が半乾きだとどうなるんでしょうか?

実は服が半乾きの時、酵母菌の一種「モラクセラ菌」という雑菌だらけ

雑菌が繁殖してしまったら、時既に遅し。

 

何度洗っても菌は殆ど死なない。さらに乾いた時は臭わなくても、濡れたり湿ったりすると激臭を放つようになります。

 

ワタシの実体験から言うと、汗を拭いたまま放っておいたタオル。

汗を吸って若干乾いた後に洗濯したものの、乾いた時はよいのですが汗をまた拭くとめちゃくちゃクサイ:(;゙゚'ω゚'):w

 

そう、これがモラクセラ菌の恐ろしさです。

なるべく汚れがついたタオルや衣類はその日のうちにしっかりと洗って、しっかりと乾かすことが重要です。

 

あの納豆臭のするタオルの恐ろしさといったら・・

www

 

脇が納豆臭い3つの原因その1・汗がネトネト

f:id:ashinonioitaisaku_sekkenn:20161107041203p:plain

脇が納豆臭い原因その3・脇汗がネトネトしてること

 

健康な体から発せられる汗って、通常はサラサラしてるんです。だから臭いなんかないんです。

 

 

だがしかし

 

 

ネトネト汗はそうもいかない。

精神的ストレスや更年期で自律神経がうまくコントロールされずに発汗される汗は、タンパク質などの栄養分を多く含むネトネト・ベタベタ汗になります。

 

そうするとどうなるか。

 

栄養素を多く含む汗は、栄養素がそのまま雑菌の餌となるため、悪玉菌が繁殖しやすい場所になります。

 

 

=激臭が放たれる

 

 

そういうわけです。

じゃあどうやって対策していけば良いのでしょうか?

 

脇が納豆臭い対策・裏ワザ大公開!

f:id:ashinonioitaisaku_sekkenn:20161107035126j:plain

脇が納豆臭い対策・裏ワザはリンゴ酢とすりりんご湿布。

実はワキガはアポタンパクという名前のたんぱく質を抑えることで臭いを防ぐことができます。

 

そこで

 

りんごの繊維質が着目されました。

というのも「りんごの繊維質」がこのアポタンパクを減らす働きがあるからです。

マジで裏ワザですね。

 

では実際の作り方です

脇が納豆臭い対策・リンゴ酢の作り方

f:id:ashinonioitaisaku_sekkenn:20161107043339j:plain

  1. ビンに小さく切ったりんごと酢を入れる(りんご1個に対しお酢180ml)
  2. 冷暗所に3〜4週寝かせ、酢が茶色になったら出来上がり
  3. 水やお湯で割り、1日にコップ一杯を目安に飲んでいく

 

ほんとは砂糖とか入れたいんですが、純粋にワキガに効くようにこの材料で飲んでいくと良いでしょう。

 

脇が納豆臭い対策・すりリンゴ湿布の作り方

f:id:ashinonioitaisaku_sekkenn:20161107043324j:plain

次にすりリンゴ湿布の作り方です。これはいらないリンゴさえあれば、そこまでお金をかけずに行えるのでオススメです。

 

  1. 使う分だけのりんごを擦ります。一回で1/8個位。
  2. 擦ったりんごをガーゼで絞ります。
  3. 搾りカスを布で包みワキに当てて使います。

 

ワキの臭いの程度によっては、使う時間感覚や頻度を変えてみることをオススメします。

とはいってもこの事だけにリンゴ使うのもあれなんで、リンゴジュースを作る過程で余ったカスを使うとエコでしょう。

 

まとめ

f:id:ashinonioitaisaku_sekkenn:20161107043606j:plain

今回は脇が納豆臭い3つの原因や対策・裏ワザについてお伝えしていきましたが、如何だったでしょうか?

 

  1. 脇が納豆臭い3つの原因をまとめると雑菌によるもの!
  2. 脇が納豆臭い対策・裏ワザは擦りりんご!

 

というわけで。

 

他記事ではもっと簡単に脇の納豆くささを取る方法についてご紹介していきます。

 

寒い時期にはほんと服の生乾きや半乾きに気をつけましょう:(;゙゚'ω゚'):ガクブル・・

 

ではまた

/

スポンサードリンク